
548: 2022/09/25(日) 12:28:21.91
なんか物理ダメージ上昇持ちのアルケー少なくない…?
555: 2022/09/25(日) 12:32:25.18
>>548
今ある分だと雷が一番多かった気がする
通行証で追加されるSSRアルケー3種も氷1炎2だから物理は虐められてます
今ある分だと雷が一番多かった気がする
通行証で追加されるSSRアルケー3種も氷1炎2だから物理は虐められてます
561: 2022/09/25(日) 12:33:52.60
>>555
やっぱつれぇわ
やっぱつれぇわ
568: 2022/09/25(日) 12:38:25.29
>>560
普通に考えたらないと思うんだが
>>555みたいな発言見てるともしかして常時発動なんか?
普通に考えたらないと思うんだが
>>555みたいな発言見てるともしかして常時発動なんか?
570: 2022/09/25(日) 12:39:34.93
>>568
常時発動だが
常時発動だが
641: 2022/09/25(日) 13:17:52.38
>>568
元素共鳴ありだと重複効果乗らない説明なかったっけか
ない場合は乗るんだろうけど
元素共鳴ありだと重複効果乗らない説明なかったっけか
ない場合は乗るんだろうけど
725: 2022/09/25(日) 14:03:03.57
>>568
ちゃんと説明に装備しなくても効果あるって書いてあるよ
ちゃんと説明に装備しなくても効果あるって書いてあるよ
762: 2022/09/25(日) 14:12:14.46
>>725
ところで、例えばネメシスだと
> 雷共鳴:2個以上の雷元素武器を装備すると発動し、雷攻撃+15%、および雷元素耐性+25%、装備するとバックグラウンドでも有効、同系の効果は累積できない
ところで、例えばネメシスだと
> 雷共鳴:2個以上の雷元素武器を装備すると発動し、雷攻撃+15%、および雷元素耐性+25%、装備するとバックグラウンドでも有効、同系の効果は累積できない
だから、アルケーの属性UP効果って属性共鳴武器使ってる人は意味ない可能性ない?
774: 2022/09/25(日) 14:14:12.85
>>762
へえ、気づかなかったな
あとで調べてみよ
お前らには教えてやらんけどww
へえ、気づかなかったな
あとで調べてみよ
お前らには教えてやらんけどww
785: 2022/09/25(日) 14:15:41.55
>>774
そんなこといわないでよ😖
どのみち俺はそこまで凸すら出来てない雑魚で教えてくだせえ
そんなこといわないでよ😖
どのみち俺はそこまで凸すら出来てない雑魚で教えてくだせえ
793: 2022/09/25(日) 14:17:26.40
>>762
普通に読むなら後発の雷共鳴武器を三本装備しても3倍にはならないよってことだろうけどこの開発なら不具合で他の効果殺す可能性はあるかもな
普通に読むなら後発の雷共鳴武器を三本装備しても3倍にはならないよってことだろうけどこの開発なら不具合で他の効果殺す可能性はあるかもな
803: 2022/09/25(日) 14:20:37.63
>>793
そうなんだよね
仕様かどうかはともかく乗ってない場合がありうるしこの運営ユーザーに不利なバグの対応遅いからなぁ
そうなんだよね
仕様かどうかはともかく乗ってない場合がありうるしこの運営ユーザーに不利なバグの対応遅いからなぁ
あとは一応乗ってたとしても実は仕様通りじゃありませんでしたパターンも
558: 2022/09/25(日) 12:33:05.42
4凸したあたりの磁気嵐は多連装より強く感じる
560: 2022/09/25(日) 12:33:43.69
アルケー突破効果の元素ダメージプラマイってアルケー装備してなくても恩恵あるん?
567: 2022/09/25(日) 12:37:29.42
>>560
らしい
要は永久パッシブ
らしい
要は永久パッシブ
コメント