【幻塔】最初日本の売上7割って言ってなかったっけ? いつの間に4割まで下がったの?←日本だめでもこの国の市場獲得してるから大丈夫

ガチャ
スポンサーリンク

263: 2022/09/06(火) 00:42:16.09
最初日本の売上7割って言ってなかったっけ?
いつの間に4割まで下がったの?
返金祭りにもう少し危機感懐いて?
266: 2022/09/06(火) 00:43:30.56
日本の売上が7割だったらこのゲーム将来無いから4割で良かったわw
425: 2022/09/06(火) 01:25:27.62
インドネシアって意外に日本の倍人口いるからな
インドネシア市場獲得してるのはでかい
284: 2022/09/06(火) 00:47:40.95
インドネシアで人気のゲームだったってマジか
427: 2022/09/06(火) 01:26:07.06
>>425
マ?そんなでかいの?
433: 2022/09/06(火) 01:27:40.12
>>427
人口2.7億人らしい
435: 2022/09/06(火) 01:27:51.39
>>427
そもそもあっちは物価的にPS4とか家庭用ハードがガチの金持ちしか買えないような値段だよ
だからスマホとかPCゲーが強いってのもある
437: 2022/09/06(火) 01:28:32.84
>>427
2.7億人やぞ
436: 2022/09/06(火) 01:28:15.95
インドネシアとか客単価低そう(偏見)
438: 2022/09/06(火) 01:28:33.24
人口倍あっても端末とネットの普及率まだ低そう
富豪が金落とすなら別だけどどうなんだろうな
445: 2022/09/06(火) 01:29:55.39
インドネシアダウンロード数は日本と同じくらいなのに
収益は日本42%でインドネシア0.8%だぞ?
ギャグか何かか?
447: 2022/09/06(火) 01:30:27.89
>>445
448: 2022/09/06(火) 01:30:45.42
>>445
ソースは?
454: 2022/09/06(火) 01:31:35.45
460: 2022/09/06(火) 01:32:30.50
>>454
マジでジャップが優良顧客で草
463: 2022/09/06(火) 01:33:39.67
>>454
いやダウンロード比率見てみろよ
ジャップの乞食率の高さよ😞
467: 2022/09/06(火) 01:34:51.52
>>454
あかんやん
にしても日本頼りだな
532: 2022/09/06(火) 01:50:16.21
>>454
日本人だけ課金多くみえるけど、タイ、インドネシアブラジルとかの貧乏そうな国いがいは
同じような比率で課金してるな。アメリカ人だけ金持ってそうなのに課金率低すぎる
453: 2022/09/06(火) 01:31:27.39
>>445
日本の売上がギャグなんだぞ
449: 2022/09/06(火) 01:30:48.76
インドネシアは「ガチ」だからな
no title
452: 2022/09/06(火) 01:31:16.88
東南アジアってまだモーターのない船で漁してるイメージしかなくてアカンわ
473: 2022/09/06(火) 01:35:44.61
しかし外人って無課金でもかなり日本人より辛抱強いな

コメント

タイトルとURLをコピーしました