【幻塔】物理でヒーラーってなんかイメージ的な意味で違和感あるわ

雑談
スポンサーリンク

372: 2022/10/18(火) 11:31:56.35
凛夜のパッシブがシールド前提だからフェンリルもシールド持ちで来るとは思う
物理の方向性で決まってるのってその辺ぐらいだろ
381: 2022/10/18(火) 11:34:05.35
言わんとすることは分かるが、ライラもバリアじゃなかった?
物理内でバリアバリアが重なったらどうなってしまうんです?
400: 2022/10/18(火) 11:37:13.05
>>381
マークもバリアキャラ🥺
マークは一瞬で高い数値のバリアを貼る🥺
ライラは最大HP越えて過剰に回復した分をバリアとして積み上げる感じだったはず🥺
453: 2022/10/18(火) 11:48:57.20
>>400
なるほどな
んじゃ仮にフェンリルがリジェネ系キャラだった場合
ライラの積み立てバリアが無制限だとしたらとてつもないことになるね
大陸wiki読むとバリア上限あるっぽいけどー
仮にフェンリルが恩恵でリジェネが高速で毎秒とかだったら、毎秒バリアを貼って正面から殴り合う物理っぽいスタイルになるな
これはこれでロマンがあってよろしい
385: 2022/10/18(火) 11:34:36.51
物理でヒーラーってなんかイメージ的な意味で違和感あるわ
406: 2022/10/18(火) 11:37:55.38
>>385
物理→肉体強化→細胞分裂活性化→回復力増強って感じでそんな相反するイメージは無いな
むしろ雷でヒーラーの方がよく分からん
電気で生命維持してるならわかるけどこいつら普通の飯食うし
409: 2022/10/18(火) 11:38:30.96
>>406
充電してんだよ
414: 2022/10/18(火) 11:39:24.79
>>406
AEDとかあるやん!
421: 2022/10/18(火) 11:41:36.71
>>406
物理→肉体強化→細胞分裂活性化

この時点で物理でそんなことできる?ってなるわ
不思議な力は使わずに鉄の塊でぶん殴ってるようなイメージだから

475: 2022/10/18(火) 11:58:15.95
>>421
ほんならもう属性関係無しにこいつらの生命維持装置の活性化はなんか別のテクノロジーでそれ搭載してれば武器の属性関係ないってことにしたら

ガンダムSEEDのフェイズシフト装甲は電力バカ食うけど物理耐性は大幅に向上するし、戦艦に使われてるラミネート装甲は熱伝導を高めて機体全体に熱を分散させることでエネルギー攻撃を緩和させてるから冷却することでまた耐性が復活する
ターンエーガンダムはナノスキン装甲で機体が自動回復するし幻塔も損傷箇所をナノマシン散布して損傷箇所の回復を早めてるのかも

みたいな空想科学で楽しもうぜ

499: 2022/10/18(火) 12:05:46.63
>>475
長文すぎるだろwww

まあSFだからな
ココ杖の医療も氷は関係なさそうだし考え方としては間違ってないかもね

413: 2022/10/18(火) 11:39:10.93
ヒーラー自体全属性に居るのに物理=ヒーラーとか言ってるのはただのガイジだから
418: 2022/10/18(火) 11:40:13.11
サプレッサーの電池切れで死ぬ世界だし
充電は大事よ😤
424: 2022/10/18(火) 11:42:20.17
ヒーラー(恩恵)やるなら恩恵武器2本必要だけどそれを1属性で達成できるのって雷だけなんだよね
431: 2022/10/18(火) 11:44:05.40
(´・ω・`)半永久的に充電持つ仕様じゃないのね

コメント

タイトルとURLをコピーしました