
900: 2022/10/11(火) 10:28:20.91
1凸キングと1凸コバルトどっちがつええ?
904: 2022/10/11(火) 10:31:11.11
>>900
共鳴ある時点でコバルトじゃない?
共鳴ある時点でコバルトじゃない?
921: 2022/10/11(火) 10:39:11.00
>>904
うさぎは完凸するものとするとして
火力的にも1凸コバルト>1凸キングなのかな
うさぎは完凸するものとするとして
火力的にも1凸コバルト>1凸キングなのかな
927: 2022/10/11(火) 10:40:37.83
>>921
燃焼精算ってシステムがあるから燃焼つけられない鎌は論外
燃焼精算ってシステムがあるから燃焼つけられない鎌は論外
933: 2022/10/11(火) 10:41:28.93
>>927
1凸コバルトも同じじゃ…🙄
1凸コバルトも同じじゃ…🙄
939: 2022/10/11(火) 10:43:01.26
>>933
そういやそうだな
そういやそうだな
946: 2022/10/11(火) 10:45:11.04
>>921
火パエアプだけど常にバフが乗る共鳴とシルブレ時にしか発動しないキングの1凸効果ってどっちが強いと思う?
火パエアプだけど常にバフが乗る共鳴とシルブレ時にしか発動しないキングの1凸効果ってどっちが強いと思う?
952: 2022/10/11(火) 10:48:14.07
>>946
共鳴のが強いと思うんだけどラビィは引くからそこは問題じゃないんだ
1.ver2.0のSSR選択箱からキングを引く、闇市で1凸できそうなのでキング1凸を作る
2.コバルト1凸まで引く
もし1より2が強いなら1凸くらいは引いとくか・・という選択でどっちがいいのかって話
共鳴のが強いと思うんだけどラビィは引くからそこは問題じゃないんだ
1.ver2.0のSSR選択箱からキングを引く、闇市で1凸できそうなのでキング1凸を作る
2.コバルト1凸まで引く
もし1より2が強いなら1凸くらいは引いとくか・・という選択でどっちがいいのかって話
957: 2022/10/11(火) 10:49:44.53
>>952
それならキューブ1凸でいいんじゃね?🙄
それならキューブ1凸でいいんじゃね?🙄
963: 2022/10/11(火) 10:51:19.83
>>957
まじか。それなら・・・そうしようかな
まじか。それなら・・・そうしようかな
961: 2022/10/11(火) 10:50:19.82
>>952
あれ、共鳴持ち2つ搭載したら両方乗るの?片方だけ乗るの?
2つ分バフ乗るならラビィが居るからとか関係ないと思うんだけど
あれ、共鳴持ち2つ搭載したら両方乗るの?片方だけ乗るの?
2つ分バフ乗るならラビィが居るからとか関係ないと思うんだけど
990: 2022/10/11(火) 10:59:07.87
>>952
すまん元素共鳴は重複しないからコバルトじゃなくてもいいかも知れんわ知らんけど
すまん元素共鳴は重複しないからコバルトじゃなくてもいいかも知れんわ知らんけど
910: 2022/10/11(火) 10:34:03.17
このゲーム1凸じゃつかいものにならないよ
無微は存在しない世界線のゲーム設計だからもっとがちゃしてね
無微は存在しない世界線のゲーム設計だからもっとがちゃしてね
どうでもいいから次スレ建ててね
915: 2022/10/11(火) 10:36:36.38
恒常は高凸前提感あるけど限定は低凸でそれなりに機能する設計してね?
コバルトは引いてないから知らんけど
コバルトは引いてないから知らんけど
918: 2022/10/11(火) 10:38:39.69
コバルトは完凸か本体3凸以上のボリ0凸でいいから4カ所前提やな
コバルト主体だとイオン燃焼無きゃどうにもならん
コバルト主体だとイオン燃焼無きゃどうにもならん
942: 2022/10/11(火) 10:43:40.11
コバルトが燃焼付けられるの完凸だし自前でイオン燃焼付けられない3凸って何がしたいの?
944: 2022/10/11(火) 10:44:22.78
>>942
3凸はイオン燃焼用で、ボリ無凸で燃焼つけろってことじゃね?
3凸はイオン燃焼用で、ボリ無凸で燃焼つけろってことじゃね?
947: 2022/10/11(火) 10:45:19.21
>>944
そんな選択するなら素直に完凸した方がいいだろ
そんな選択するなら素直に完凸した方がいいだろ
958: 2022/10/11(火) 10:50:01.92
>>947
火はゼロ無凸しかないんだなわ。
ラビィと凛夜も近くてきついのにコバルトまで完凸となるときっつい。死ねる・・とおもってな
火はゼロ無凸しかないんだなわ。
ラビィと凛夜も近くてきついのにコバルトまで完凸となるときっつい。死ねる・・とおもってな
949: 2022/10/11(火) 10:45:35.28
>>942
コバルトボリが4カ所揃ってたらなんと回避攻撃で燃焼付けられちまうんだ😊
コバルトボリが4カ所揃ってたらなんと回避攻撃で燃焼付けられちまうんだ😊
970: 2022/10/11(火) 10:52:56.96
1凸比較だと限定と恒常って時点でその後凸の可能性ある恒常1凸の方がベターなんでないの
987: 2022/10/11(火) 10:57:58.58
鎌はSB時に燃焼ついてるよ
993: 2022/10/11(火) 10:59:44.84
>>987
鎌全然使わんけど1凸でSB時15秒の燃焼付いてんだな
知らんかった🙄
鎌全然使わんけど1凸でSB時15秒の燃焼付いてんだな
知らんかった🙄
コメント
エアプしかアドバイスしてないの草